脂肪は悪だと思ってませんか?

ご予約はこちらから

脂質についての説明画像
目次

魚を摂る重要性

魚を摂る重要性の説明画像

ボディメイクにおいて、食事改善でタンパク質の摂取量を増やそうとするときに鶏肉や卵が多くなりますが「魚」も食べるのがより良いです!
健康的な体を維持するために重要な栄養素「オメガ3系(n‐3系)脂肪酸」積極的に摂取したい成分ですが、体内で合成できないので食べ物から摂取する必要があります。
魚にもタンパク質は豊富に含まれており、筋肉量を増やすのに重要な食材です。
まず筋トレをされてる方が気になる、筋肉の成長を促進したり疲労回復しやすくなる効果がます。
また、細胞の酸化を防いだりと美容効果もあります。

オメガ3と魚の関係

オメガ3の説明画像

魚にはEPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)が豊富に含まれており、特に青魚に多い成分です。例えば、EPAを多く含む魚にはサバやサケが、DHAはマグロ・サバ・サンマなどがあります。

またEPAやDHAの含有量は、魚の種類や部位によっても異なるのが特徴です。マグロやサンマ、イワシなどは、頭や目の後ろなど脂身の多い部分にEPAやDHAを含んでいます。

EPAとDHAが豊富な魚

青魚の説明画像
  • 鮭 
  • 秋刀魚 
  • アジ
  • イワシ などの青魚系に多く含まれています。

ダイエットや健康効果、さらには妊娠・出産率にまでいい影響が期待されているオメガ3脂肪酸。
また、オメガ3脂肪酸が含まれる食品としては、エゴマ油やアマニ油などの植物油を始め、チアシードやくるみ、大豆などにも含まれています

腸内フローラにもオメガ3脂肪酸は好影響

腸内環境と美容の説明画像

オメガ3脂肪酸を摂取することで、腸内フローラでプラスのはたらきをしてくれる菌である「善玉菌」を増やしてくれることが明らかになりました。腸内フローラでは乳酸菌やビフィズス菌といった善玉菌の数が増加することで、便秘解消や免疫力の向上、睡眠の質改善など様々なメリットを得られることが期待されます。

補足

脂肪細胞の説明画像

ダイエットにおいては脂肪を分解し熱にする細胞と言われる、褐色脂肪細胞の増加を促進することが動物実験で証明されているそうです!
これにより体脂肪の減少や体温の上昇をサポートするとされています。
減量時には毎食摂ってしまうと、オーバーカロリーにつながりますので調整しつつ食べるようにしましょう!

まとめ

オメガ3を撮ることで細胞の酸化を防ぎ血液をサラサラにしてくれます。
また、うつや認知症にも好影響なのと皮膚炎などにも関わりその上脂肪を燃やすのにも助けてくれます。
体内では生成されないので魚や良質な油などから撮る必要があります。
ボディメイクをする上で欠かせないオメガ3みなさんも試してみてくださいね!

最後に
パーソナルジムNEXTは大阪府八尾市と住吉区長居に現在展開しており、ダイエットを得意としたパーソナルジムとなります。
またダイエットだけでなく、筋肉増量のボディメイクやシニアトレーニングという健康寿命を伸ばすトレーニングなども実施しているのでぜひお気軽にご相談ください。

執筆者:パーソナルトレーナー山本

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次