ビタミンについて
ビタミンは糖質や脂質のようにエネルギー源になるものでもなく、タンパク質のように体を構成するものでもありません。ビタミンは体を調節する役割を担っています。
ビタミンは脂溶性ビタミン(ビタミンA、D、E、K)と水溶性ビタミン(ビタミンB群、C)に分類されます。脂溶性ビタミンは脂に溶ける性質があるため、脂溶性ビタミンを多く含む食品を摂取する場合は、油で炒めることで吸収が良くなることが知られています。
水溶性ビタミンは蓄積性がないため、余分に摂取した分は尿として排泄されます。よって毎日コンスタントに摂取する必要があります。
ビタミンB1と糖質
糖質は身体を動かすエネルギー源ですので、エネルギー源をしっかり代謝させるためには、ビタミンB1は欠かせません。
食欲がないから食事はざるそば、菓子パンですませるというような食生活をしていると、エネルギー源は確保できても、体内でエネルギーに変えることができず、体脂肪として蓄積することに繋がります。
また、筋トレ時にはパワーがでないため、思うように筋肉に負荷を与えられない、筋修復に必要なエネルギーを確保できないため、筋トレの成果が現れにくいといった悪循環に陥りかねません。
- 玄米
- 大豆製品
- 豚肉、ハム
- 青のり、こんぶなどの海藻類系
ビタミンB2と脂質
脂質をエネルギーに変える時、ビタミンB1に加え、ビタミンB2も利用されます。
脂質を摂取したときはビタミンB2を意識的に摂取することで、ビタミンB1の利用が節約され、糖質代謝にビタミンB1を存分に利用できることになります。
また、体脂肪を燃焼させたい場合もビタミンB2を摂取することがおすすめです。ダイエットや減量中の人も意識してみましょう。
- 牛乳、チーズ
- うなぎ、さば
- レバー
- 納豆、
ビタミンB6とタンパク質
食事からのタンパク質摂取、プロテインの利用などでタンパク質を摂り入れたあと、自分の体に作り替える時にサポートするのがビタミンB6です。
主食となる米にも含まれるため、一般的には不足する心配はありませんが、筋トレ時にタンパク質摂取量を増やしている場合は、ビタミンB6を多く含む食品を選んで同時に摂取することをおすすめします。
- 大豆
- まぐろ、さけ、いわし
- 鶏肉
ビタミンC
ビタミンCは、人間が健康に生きていくために欠かせない栄養素の一つです。
「ビタミンC=美容効果が期待できる」というイメージを持っている方は多いはずですが、実はダイエットにもうれしい効果を持っていることをご存知でしょうか。
意識してビタミンCを摂取すれば、痩せやすい体質を目指せる可能性があります。
ビタミンCに減量効果はないものの、ダイエットをサポートしてくれるうれしい効果が期待できます。
まとめ
ビタミンには脂肪燃焼効果が大きく期待できるわけではないがダイエットにおいてサポートしてくれる大事な栄養素になるので欠かせない。
三大栄養素(炭水化物、タンパク質、脂質)との組み合わせで筋トレやダイエット効果に左右される。
また脂肪細胞の成長を妨げたり、食欲抑え睡眠の質が上がるなどの役割があり不足すると体のコンディションが落ちダイエットにおいてはかなり悪影響が出ると考えますね!
美容効果もあるのでさらに欠かせないと言えますね。
最後に
パーソナルジムNEXTは大阪府八尾市と住吉区長居に現在展開しており、ダイエットを得意としたパーソナルジムとなります。
またダイエットだけでなく、筋肉増量のボディメイクやシニアトレーニングという健康寿命を伸ばすトレーニングなども実施しているのでぜひお気軽にご相談ください。
コメント